↓ホームページはこちらをクリック↓
最近のコメント

    Author Archive

    泳ぎ納め

    こんばんは!

    先日はティップネス東武練馬店でイベントに参加してきました。

    イベント名はそのまんま

    泳ぎ納め!

    泳力に応じて色々なコースが設けられているのですが今回は一番上の

    5000mコース(50m×100本)

    に参加させていただきました。

    5000mなんて実に学生ぶりでしたが、何とか完泳(笑)

    日頃の練習がいかに大切か思い知らされました。

    プライベートレッスンの方でも今年最後のレッスンというお客様も多く、一年の成果としてタイムを計ったり長い距離にチャレンジしたりと色々な練習をしていますが、習い始めと比べて本当に泳げるようになったと感じることが多く、お客様自身も新しい目標をたてそこに向かって来年も頑張りたいと嬉しいお言葉もたくさん頂きました。

    泳げるようになったら終わりではなく、そこから新しい発見や挑戦を見つけられるようにサポートすることが私の仕事だと思っています。

    今年も残り僅かですが、まだまだ突っ走っていきます!

    IMG_3462

    全員完泳して最高の笑顔!

    年代を超えてみんなが一つになって泳ぎました!

    1月のレッスン予定を更新しました

    こんばんは。

    1月のレッスン予定を更新しました。

    こちらからスケジュールをご確認下さい。

    本日よりご予約を先着順で承りますので、なるべくお早めのご予約をオススメ致します。

    レッスン可能枠以外でも、場所によっては移動に時間がかからずレッスンが可能になる場合もございますのでご相談いただければ幸いでございます。

    新しい年となります。新しい目標をたてて一緒に楽しく泳ぎましょう!

    たくさんのご予約をお待ちしております。

     

    1月のレッスン予定

    こんばんは。

    本日1月のレッスン予定を公開予定ですがイベントの関係で更新が遅れてしまいますが、大変恐縮ではございますが本日中にはかならず更新致しますので何卒よろしくお願い致します。

     

     

     

    これから5000m泳いできます…

     

     

    今年も残り僅か

    こんばんは。

    久しぶりの更新になってしまいました。

    今月は所有資格の更新講習会や提携先のフィットネスクラブの来年度に向けたコンベンションに参加したりとレッスン以外の仕事も多くドタバタとした毎日を過ごしております。

    より最新のレッスンをお届けする為に何ができるのか?

    私のように個人で活動しているコーチや組織の中で活躍しているコーチと、指導者たちはすでに来年を見据えて動き始めております。

    では、レッスンを受けるお客様はどうなのか?

    指導者の考えばかりが先行して足並みが揃わないのでは良いレッスンとは言えないと思います。

    当社ではレッスンだけでなく、目標に合わせたプランニングを無料で行っております。

    新しい年と同時に新しいことにチャレンジしてみたい!

    そう思っている方は少なくはないはずです。

    まずは何から始めたら良いのかわからない?

    目標を達成するにはどのくらいの期間が必要なのか?

    疑問に思っていることがあればいつでもお気軽にご相談下さいね。

    今年も残り僅か、月末付近はまだご予約可能枠もございますのでたくさんのご予約をお待ちしております。

     

     

     

    ハギトモ笑顔プロジェクトin両国

    昨日は両国にて全農・スポーツバックス・ハギトモさんが主催の小学5〜6年生を対象とした水泳教室にアシスタントコーチとして参加させていただきました。

    とても楽しみにしておりましたがハギトモさんは急遽体調不良の為、お会いすることができませんでしたが代行で来てくださった元オリンピックメダリストの中村礼子さんを筆頭に素晴らしい水泳教室になりました。

    IMG_3451

    記念すべき第一回でしたが子供たちも楽しそうに泳ぎ、泳ぐことの楽しさを少しでも伝えられたと思います。

    水泳教室の後は親子参加型の食育を行い、中村礼子さんのアスリート時代の食事の話やオリンピックでの体験談をお話ししていただき、最後に親子で全農さんが用意してくれたお米でおむすび作りをしました。

    IMG_3447

    大きさや形は個性が出ますね!

    ちなみに私のおむすびはやたらと大きくなってしまいました(笑)

    IMG_3445

    コーチ陣も一緒に楽しんでました。

    水泳の教えるだけではなく、食べることで泳げる身体をつくること、毎日美味しいご飯を食べれることに感謝する心を育てる、とても有意義な時間を共有させていただきました。

    このようなイベントがもっと増えてくるといいなと思います。

     

     

    お気に入り